利用者の個人情報について、利用者本人の同意を得ずに利用企業等の第三者に提供することは原則いたしません。利用者の同意を得た場合、提供先を特定した上で、利用者の氏名、電話番号、メールアドレスを提供します。ただし以下の各号に定める場合は、利用者の個人情報を提供することがあります。
(1)人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合。
(2)公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、利用者本人の同意を得ることが困難である場合。
(3)国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、利用者本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合。
(4)裁判所、検察庁、警察、弁護士会、消費者センターまたはこれらに準じた権限を有する機関から、個人情報についての開示を求められた場合。
(5)利用者本人から明示的に第三者への開示または提供を求められた場合。
(6)法令により開示または提供が許容されている場合。